活動報告 初めてのディベート

 先日のゼミでは、2回のゼミ活動を通して、班対抗でディベートを行いました。また、斎藤ゼミでディベートを行ったのは今回が初めてとなりました。

 1回目のディベートでは、「一事不再理と二重の危険」を議題にディベートを行いました。

 2回目のディベートでは、「被告人証人適格論」を議題にディベートを行いました。

 ゼミ生の大半が初めてディベートをするということもあり、少し緊張気味のゼミ生もいました笑

ディベート終了後は、斎藤先生から「ディベートを行うに当たり、双方ともに感情的にならず、また、相手方の主張の内部的矛盾を指摘することは良い」などの様々なコメント及びアドバイスをいただきました。

 今回のディベートは、ディベートが初めてだったゼミ生には、特に有意義な時間となったと思います。

 次回のゼミ活動では、今後のゼミの活動予定を決めるゼミ会議を行う予定です。

斎藤ゼミナール

ようこそ!龍谷大学法学部 斎藤ゼミナールのHPへ。斎藤ゼミは、日々のゼミ活動を通じて、刑事訴訟法を学んでいます。このHPでは、ゼミの活動内容,風景など随時更新していきます。どうぞ気軽にご覧下さい。